広島県公立大学法人 叡啓大学

【メディア】本学の学生が日本の代表として討論会に登壇しました(G7広島サミット応援企画)

2023年4月17日(月曜日)、叡啓大学3年生の石橋二昴さんがG7広島サミット応援企画「来てみんさい! 若者版G7! ~来てみてわかった ひろしま~」に日本の代表として登壇し、その様子が4月18日(火曜日)のNHKニュースと広島テレビで放送されました。また、イベントの様子は同日の中国新聞にも掲載されました。

本イベントは、国連訓練調査研究所(ユニタール)持続可能な繁栄局・広島事務所と国連ユニタール協会との共催で開催されました。

広島の魅力を再発見し、現代版広島の平和の心を共有する

<石橋二昴さんのコメント>

私たち広島の若者は、「広島の平和の心を継承する」ことを、悲惨な過去の風化が懸念される今、社会から期待されています。しかし、私は今回のディスカッションを受け、従来のように広島の平和を世界へ発信するという「アウトプット」の活動から、住んでいると当たり前となってしまう広島の魅力や、悲惨な過去から復興を遂げた広島の強さを、世界からみた広島の特色として教えてもらうという、「インプット」活動がより重要になると感じました。

そうした「インプット」から、広島の魅力を再発見し、「アウトプット」として現代版広島の平和の心を共有することが、今の若者がすべきことなのではないかと思います。

放送日

2023年4月18日(火曜日)

放送局

NHKニュース

NHK 広島 NEWS WEB

放送局

広島テレビ

HTV NEWS

掲載日

2023年4月18日(火曜日)

掲載媒体

中国新聞朝刊 16ページ

  • 若者ら平和発信探る 広島でユニタール討論会

中国新聞デジタル(会員限定記事)