広島県公立大学法人 叡啓大学

【プレスリリース】初来日!英国・ユーディ・メニューイン・スクールの学生が公演 叡啓大生・EIKEI PIANOと共演し、オリジナル曲を世界初披露

叡啓大学(学長 有信睦弘、広島市中区)は、2023年8月7日(月)、音楽を通した国際交流を目的に、英国・ユーディ・メニューイン・スクール(The Yehudi Menuhin School, 略称YMS)の学生と、ミニコンサートや交流会を開催します。ミニコンサートでは、YMSの学生が作曲したオリジナル曲を本学学生がEIKEI PIANOで演奏します。

本企画は、大学と地域を舞台に、音楽を通したコミュニティがあふれる場(社会)をつくることを目的に、EIKEI PIANO PROJECTを立ち上げ、2023年3月、本学1階にストリートピアノを設置した3年生(1期生)が中心となって企画しています。

ぜひ取材くださいますようお願いします。

EIKEI PIANO PROJECTについての詳細はこちらをご覧ください。

https://www.eikei.ac.jp/current_students/news/details_00811.html

1 日時・場所

2023年8月7日(月)叡啓大学(広島市中区幟町1-5)

 17:30~ミニコンサート(30分) @1階 コミュニティコモンズ ※一般公開(申込不要)

 18:00~交流会(120分) 叡啓大学とYMSの学生が参加 @15階 EIKEI TOP ※学内限定

2 内容

【ミニコンサート】演奏者6名

Amazing Grace (arr. Ning Kam)

– Dora Oliva Devoghel(ヴァイオリン)

Cantabile by N.Paganini

– Hana Shah(ヴァイオリン) & Kotone Ozaki(ギター)

今回来日するYMSの学生6名

Invierno Porteño by A.Piazzolla

– Suyla Polat(ギター)

Flower by M.Petrovic ※世界初披露

– Hana Shah(ヴァイオリン) & 前田脩人(ピアノ)

【交流会】

軽食やゲームをしながら交流します

3 メンバー

【代表者】

叡啓大学 3年 伊藤悠祐(いとうゆうすけ)

YMS A3年 尾崎琴音(おざきことね)

YMS 尾崎琴音

2003年東京台東区生まれ。3才でクラシックギターを始め、村治昇氏、キム ヨンテ氏に師事。5才でピアノとソルフェージュを始める。上野学園中学校在学中は音楽専門生としてギターを新井伴典氏に師事。ピアノに加え声楽のレッスンを受講。2018年9月より英国メニューイン音楽学校に留学し現在に至る。これまでに福田進一、村治奏一、J.ペロア、P.シュタイドル、他各氏のマスタークラス受講。第48回クラシカルギターコンクール第1位。今回、YMSの卒業プロジェクトとしてクラウドファンディングで資金を集め、日本各地でコンサートを開催。

YMSは、ギタリストの尾崎琴音さんの他、イギリス、ベルギー、トルコ、ジョージア出身の15歳~19歳のヴァイオリニスト、ギタリスト、ピアニスト兼作曲編曲家が来日します。

叡啓大学 2年 前田脩人

「音楽はもっと面白いと証明しよう」をコンセプトに、音楽活動をしている。大学入学をきっかけに、叡啓大学の魅力を発信するミュージックビデオ制作チーム「Iris」を同級生と立ち上げ、作曲を担当、学内イベントや6月には学外でも披露した。現在は、個人の楽曲制作を行いながら、「コトバをミガクは、オモイをミガクだ。」をテーマに、作詞体験型ワークショップを企画する「ことのはproject」の代表を務める。

<メッセージ>今回は演奏者として、国を超えて音色を奏でる楽しさを味わいつつ、皆さんと一緒に美しいひとときを過ごせたらと思っています。どうぞよろしくお願いします。

4 ユーディ・メニューイン・スクール(YMS)について

ユーディ・メニューイン・スクールは、アメリカ出身のヴァイオリン奏者ユーディ・メニューインによって1963年に設立された、イギリスにある名門音楽学校です。YMSは、高度な音楽教育と一般教育を受けることができる全寮制の学校であり、8歳から18歳までの学生が世界各国から集まっています。

5 その他

8月8日(火)は、叡啓大学とYMSの学生が一緒に広島を観光します。宮島、平和記念公園、おりづるタワー、広島市内などを周る予定です。

企画会議をする叡啓大学の学生
企画会議をする叡啓大学の学生
今回来日するYMSの学生6名
今回来日するYMSの学生6名

取材いただける場合は、お電話又はメールでご連絡ください。
叡啓大学広報担当(越智・日浦)
TEL:080-9208-0466
メール:publicrelations@eikei.ac.jp