大学案内
卒業生


古岡 未来さん
三井不動産リアルティ株式会社
出会いの4年間
私は建築に興味があったことから、建築士を目指していました。しかし、希望する学科に進むことができなかったことから、将来の夢を見つめ直すことになりました。その中で、英語を話せるようになりたいという思いが強くなり、留学生や海外の友達と交流しながら、広い世界を知ることができる環境を求めて叡啓大学を選びました。
大学に入学すると、思っていた以上に多様な出会いがありました。さまざまな価値観を持つ学生や教授、そして企業の方々と関わる中で、自分の興味が広がっていくのを感じました。特にインターンシップやアルバイトを通じて、不動産業界と出会い、「建物をつくる」だけでなく「街をつくる」ことに魅力を感じるようになりました。そこから、不動産を通じて街の活性化に貢献したいという新たな目標が生まれました。
卒業後は、不動産を通じて地域社会に貢献したいと考えています。特に、街の活性化や空き家問題に取り組み、住環境を整えることで、地域の人々が安心して暮らせる社会を目指したいです。
これからの学生や後輩には、大学を出会いと学びの場として存分に活用してほしいです。学内の授業だけでなく、インターンシップやアルバイトなど、学外活動に積極的に参加し、多くの人と関わることで、自分の可能性を広げることができます。その経験が、きっと将来の選択肢を増やすきっかけになるはずです。