2025年10月23日(木)18:30~20:30で特別セミナー「やってみたら、問いが生まれた。問い続けてチャレンジしたら人生が変わった 大塚あみさんトークライブ」を開催します。
起業やチャレンジに関心のある広島県内大学の大学生、広島県内の社会人・高校生の皆さんはぜひご参加ください。
日 時 | 2025年10月23日(木) 18:30~20:30 |
場 所 | 叡啓大学15階「Eikei Top」(広島市中区幟町1-5) ※対面とオンラインのハイブリット形式 |
イベント名 | 「やってみたら、問いが生まれた。問い続けてチャレンジしたら人生が変わった 大塚あみさんトークライブ」 |
講 師 | 大塚 あみ 氏 著書『#100日チャレンジ毎日連続100本アプリを作ったら人生が変わった』 (日経BP) 合同会社Hundreds代表。大学在学中にChatGPTと出会い、「何か面白いことを」と始めたのが、”1日1本アプリを100日つくる”という自己流の挑戦。プログラミング未経験からの試行錯誤は、やがて周囲の反響を呼び、学会発表や受賞、起業・出版へと広がっていった。 |
概 要 | 【プログラム】 18:30~18:35 開会・主催者あいさつ 18:35~19:35 大塚あみさん 特別講演 「#100日チャレンジが拓いた思考と行動のリアル」 19:35~20:00 トークセッション(学生×講師×ファシリテーター)+質疑応答 20:00~20:10 支援機関の紹介 20:10~20:30 閉会・交流タイム(会場参加者のみ) 【開催形式】 対面30名/オンライン100名(参加無料・先着順) ※ZOOM招待URLは開催2日前頃に送信予定 【対象】 起業やチャレンジに関心がある広島県内大学在学生(文系理系問わず) 広島県内の社会人・高校生 PSI参加大学の教員・学生は他県の方も参加可能 【主催】 県立広島大学×叡啓大学×(公財)ひろしま産業振興機構 【申し込み】 添付のチラシの二次元コードよりお申込みください。 |