2025年5月5日(火)、4年生 小林加奈さんがエディオンピースウイング広島でアシスタントDJを務める様子が山陽新聞に掲載されました。
小林さんは元々人前で話すことが苦手でしたが、叡啓大学ではプレゼンテーションの機会が多くあったことから、苦手を克服しようと大学2年生の時にアナウンススクールに通い始めました。そして、アナウンススクールで人前で話すことへの自信をつけて、この経験を活かしたいと考えていたところ、サンフレッチェ広島のアシスタントDJの募集を見つけて、挑戦することを決めました。
アシスタントDJの主な活動内容は、エディオンピースウイング広島で行われているサッカーの試合中の、アウェイチームの選手紹介や選手交代、ゴールのアナウンスを行う他、抽選会や来場者数、クリーンシート賞、Player of the Matchの発表など多岐にわたります。
小林さんは、主にアウェイチームに関するアナウンスを担当しており、淡々とした冷静なアナウンスが求められるため、来場者に分かりやすく、聞き取りやすいアナウンスができるように日々、練習を重ねているそうです。冷静に伝えるときと、場内を盛り上げるときの声のトーンを使い分けるなど工夫しています。
小林さんは昨年度からサンフレッチェ広島及びサンフレッチェ広島レジーナの計30試合以上でアシスタントDJを務めています。エディオンピースウイングスタジアムを訪れた際は、ぜひ小林さんのアナウンスにも耳を傾けてみてください。
掲載日 | 2025年5月5日(火曜日) |
掲載媒体 | 山陽新聞朝刊 18ページ 中国ダービー 一生の思い出 広島戦でアシスタントDJ 小林さん |


※本ページへの転載は山陽新聞社の許諾を得ています。