広島県公立大学法人 叡啓大学

2023.04.28

叡啓大学キャリアメンター募集

 本学では、社会の第一線で活躍する社会人の方々にキャリアメンターとして登録いただき、卒業後の多様なキャリアパスの実現に向けて、個別にキャリア設計に関するアドバイスを受けられる制度を導入しています。

 このたび、アドバイジングにおいて一層の多様性を確保する観点から、キャリアメンターとなっていただく方を募集することとしました。
アントレプレナーシップやイントレプレナーシップを発揮し活躍される方、2枚目の名刺で、ローカル、グローバル、そしてグローカルにご活躍している方、さらには仕事に加えて自分の強みや能力を発揮し社会貢献をされている方など、皆様の様々なご経験を活かして、未来のチェンジ・メーカーの育成に向けて、ぜひ本学学生のさらなる成長を後押ししていただきますよう、ご協力ください。

〔参考リンク〕 

大学の取り組み/大学案内|広島県公立大学法人 叡啓大学 (eikei.ac.jp)

進路/叡啓で学ぶ|広島県公立大学法人 叡啓大学 (eikei.ac.jp)

キャリアサポート/叡啓で学ぶ|広島県公立大学法人 叡啓大学 (eikei.ac.jp)

応募締切日

令和5年5月31日(水曜日)17時必着

詳細

制度名

叡啓大学 キャリアメンター制度

募集人数

20名程度(予定)

任期

原則として1期3年(年度)。
ただし、申し出により途中で任期を終えることもできます。

応募方法

履歴書(添付の指定様式)をメール又は郵送にて叡啓大学キャリアデザインオフィスにご提出ください。

応募要件

・本学の教育理念に共感し、チェンジ・メーカー(※)を体現している方
・次代を担う学生のためにご尽力いただける方
・社会人経験1年以上の方
・本学の教職員以外の方
・メンター情報(名前、顔写真、所属、略歴)を本学公式ウェブ・サイトに掲載することに同意いただける方

謝金

学生との面談1回につき、オンラインの場合2,000円、対面実施の場合3,000円

(対面の場合は原則本学学内での実施とし、別途交通費の支給は行いません。)

特典

メンターになっていただいた場合の特典として

(1)叡啓大学イブニングラウンジへの対面参加
(2)名刺やSNS等で「叡啓大学キャリアメンター」の肩書き使用可

その他

オンライン等により面接をさせていただきます。

※ チェンジ・メーカーとは
「先行きが不透明な社会経済情勢の中で、地域社会や世界に貢献する高い志を持ち、解のない課題に果敢にチャレンジし、粘り強く新しい時代を切り開いていく、人と社会を前向きに変える人材のこと」を指します。

書類提出先及び問い合わせ先

叡啓大学キャリアデザインオフィス

〒730-0016 広島市中区幟町1-5
Phone:082-225-6317
E-mail:career@eikei.ac.jp
担当:谷川